2024年スタート


石川県能登の震災という悲しいNewsから始まった2024年。なんと自然災害の多い国だろうか。

某女史の「起きていることはすべて正しい」という言葉を借りて冷静に考えてみると、狭い国土、少ない平野、険しい山地、断層や火山の多さ、台風のルートとなっている事などを考えると、確かに「正しい」のかもしれない。

こういう非常事態時はついSNSを見てしまう。そうすると、誰かが誰かを非難したり、正そうとしたり、怒りをぶつけたりというネガティブなやりとりが目に付く。2011年の東日本大震災の時もこうだった。

昨日は「水の入ったペットボトルをヘリコプターから落としてほしい」という誰かの書き込みが、それいけ!と言わんばかりに叩かれてた。

たぶん、みんな怖くて不安なんだと思う。そういったモヤモヤした感情を変化させて誰かにぶつけることで安心しようとしているんじゃないだろうか。わからんけど。ともかくこういう時のSNSは殺伐としている。

---

さて、2024年になりました。

今年はアウトプット多めで行こうと思う。以前読んだ本によると「インプットとアウトプットの黄金比は3:7」だそう。つまりインプットの約2倍強をアウトプットする必要がある。去年は95:5ぐらいじゃなかろうか。

時系列がバラバラだけど、2023年からフリーランスつまり個人事業主になった。職業は「ソフトウェアエンジニア」。自分の職種はいろんな呼び方があるけど、これが一番あてはまる気がする。

フリーなって始めてわかったこと。それは、組織に属していたときとはまるで違う自由さがある。これは、想像できなかった変化。やっている内容は対して変わっていないんだけど、肩にズーンとのしかかっていた色々な ”しがらみ” がゼロになり、より身軽になった感じ。実際にフットワークも軽い。

まだ半年ぐらいだけど、この働き方は自分に合ってる気がする。思考がシンプルで大変良い。2024年もこの形で行きたい。

そうそう、この記事のアイキャッチはChatGPT(DALL-E3)に描いてもらった。記事の内容をぶち込んだらこんな画像に。そのまんまだけど。



コメント

このブログの人気の投稿

適切な技術を使い分ける技術

携帯サイトに「つぶやく」ボタンを設置する

短気になるな