2016年元旦
またあっという間に年が明けた。
引っ越して初めての正月。天気が良い。午前の新鮮な太陽を浴びながら、徒歩で近所の神社に初詣に行く。初詣は徒歩に限る。
おみくじは末吉。「何事も進んでやろうとせず、自分の仕事をコツコツとやりなさい。」というような事が書かれてあり、お腰様の事もあるし、今年はおとなしくしていよう、と少しセンチメンタルな気分で帰宅。その後、「ワハハ!非日常や!」と、おせちを肴に昼間から酒を飲み、iPadでAmazonを見ながらソファーで昼寝。
夜、5歳の長女に「一人で風呂に入ってみるか?」と聞いてみると「入ってみる」との事。10分後、なんという事もなく風呂を済ませ、パジャマに着替えた娘の姿を見て改めて成長を感じる。一人の空間で自分の事を自分でする。何気にこのステップは大きい。
子供を寝かしつけた後、このブログを書き、23時就寝。
そんな正月。
コメント
コメントを投稿