新歓 → 博多泊 → 別府で疎開中の妻子と再会 → 放射線漂う東京へ帰る
という、スケジュール。
博多駅が凄〜く良い感じに改装されていたので嬉しくなって写真を撮りまくった。のでUP。
写真はすべて SIGMA DP2s で撮影。
博多口正面。でかい。
同じく博多口。巨大なベランダのように2階通路が出来ていた。
その2階通路から、中洲へ続くはかた駅前通りを撮る。
この位置からの眺めは新鮮。
大博通り。
新歓の2次会は、今泉の2月にオープンしたばかりのバー「ザ・シューティングバー」へ。
ここのバーの特徴は、モデルガンが撃てるのだ!
ここのオーナーさんがかなりの銃マニアということもあり、モデルガンの充実度はもちろん内装もかなり凝っててカッコイイ!
俺はゲームで出てきたP90というマシンガンを撃たせてもらった。
これはかなり気持ちがいい。
女性客が多かったのが意外。
ライフルもある。かなり重い。
30mほど先の紙製の的を撃つ。
撃ち終わったら、映画みたいに自動で的が戻ってくる。
的はお土産にもって帰れる。
写真は大魚食造氏。無許可でUP。
2週間ぶりに再会した娘は、父親不在の影響を微塵も感じさせることなく、すくすくと育っていた。そして最初泣かれた。
九州は平和だった。
羽田に到着したとたん、さっそく余震がお出迎え。
もう少しこの街で生きねばならぬ。
0 件のコメント:
コメントを投稿