2013/07/17

家族間写真共有システム導入までの道のり

色々試したあげく、結局iOSの共有フォトストリームに。

自分、妻、兄、兄嫁、妹、妹夫、父母(iPad2)と、兄弟家族全員がiOSというちょっと特殊な状況がそうさせたという事もあるけど、この「家族間写真共有システム」導入までに色々とサービスを検討したので記録しておく。

ちなみに、自分以外は「iCloudって何?」というぐらいの人々。

以下、要件。

・家族の写真を共有したい。
・無料である事。
・導入、共有までのステップ数が少ない事。
・アカウント不要(合言葉式)である事。
・動画も共有したい。

FacebookやGoogle+などのSNS


・難しすぎる。
・なので、公開設定を誤る恐れもある。
・この写真共有のためだけにSNSアカウント開設を強いるのはちょっと違う気がする。

30daysAlbum


・無料プランでは、容量不足。(3アルバム150ファイル)

WithPhoto


・ここが一番使えそうだった。
・けど、アプリの使い勝手がイマイチ。わかりにくい。
・動画非対応。

共有フォトストリーム


・iCloudをONにする必要がある。
・動画非対応。
・共有フォトストリームを作った人しか投稿できない。

という難点はあるけど、

・幸い、全員iOS。
・iPhone使っているなら、iCloudは何かと便利。
・動画はiOS7から対応。
・一度設定しておけば、公開が簡単。
・追加のアプリインストール不要。

という事もあって、フォトストリームに決定。iCloudをONにするところから詳細手順を全員にメール。父に至っては、招待しても参加ボタンすら押さない(気づかない)ので、わざわざ押しに行って、ようやく導入。


家族や仲間で写真を共有したいという人たちはきっと大勢いて、こういうサービスを利用するまでに至るには、その中に「少し解る人」が居ないと難しいと思った。ちなみに、SNSやっている人は、ここで言う「解る人」レベル。

LINEが成功したのは「解らない人」まで巻き込んでいる事だと思う。そのポイントの1つは、やはり「アプリ」だからだろう。アプリというは言葉自体は多くの人まで浸透し、みんな概念はだいたい理解している。これが「Webサービス」とか「クラウド」とか言っちゃうと話がややこしくなる。

目に見えないものはみんな理解し難いのだ。

アプリはデジタルだけど「スマホに入れる物」として、概念的には多くの人がイメージできているので理解しやすい。

写真共有サービスも、超簡単な手順で共有できるアプリがあれば、スタンダードになれるんじゃないかと思った。

作るか!

と思ったら、機能的に近いアプリがあった。「写真袋

合言葉がキーであり、パスワードという事みたい。セキュリティ的には緩いけどたしかに簡単ではある。

インストールしてみようっと。

2013/07/16

ジム通いよりもメリットが多すぎるダイエット

それは家事ダイエット。

最近、妻が引くぐらい家事をしている。料理や掃除や家の補修など。

せっかく貯めた脂肪エネルギーをジムで無駄に破棄するよりも、いくつものメリットがあると気がついたのだ。

先日は、ダイニングの床を汗だくで拭きあげてやった。結構な運動量だと思う。

ここでちょっと、家事ダイエットのメリットを挙げてみた。

【メリット1】経済的


ジムに行かなくていい。その辺を走るにしても、ウェアやシューズを買わなくていい。

【メリット2】時間の節約になる


運動する時間=掃除の時間となるので、わざわざ運動の時間をつくる必要がない。

【メリット3】衛生的


掃除するからね。そして、部屋が綺麗だと精神衛生的にも良い。以前は小さなゴミが床に落ちていても無視していたけど、さっと拾って捨てるようになります。これは凄いことです。

【メリット4】妻が喜ぶ


とても喜ばれます。これによる副次的効果は計り知れません。

【メリット5】どんどん住みやすい家になる


たとえば、ちょっとした工夫で、狭い風呂を広く使えるようにしたりすると、今まで潜在的にプチストレスになっていたんだな〜。という事がわかる。こういうのが、チョットずつ改善されていくのは楽しい。

こんなところかな。

いつも「俺様の城を磨く」というモチベーションでやっています。賃貸だけど。

まぁ、運動量的には長距離ランとかに比べると高くは無いけど、平日は全く体を動かさない自分からすると、家事はなかなかの良い運動。オススメです。

2013/07/01

一流の面倒くさがり屋でも続けられる日記アプリ「DAY ONE」

DAY ONE

最近では、インプットと同時にアウトプットも大事だろう。と思ってこのブログも(一応)続けているし、今年に入ってからずっと「秘密の日記」をつけている。

一流の面倒くさがり屋の日記が6ヶ月も続いたのは、間違いなくこのアプリのおかげ。

MacとiPhoneでデータが同期できるという事、毎日定時にアラートで入力を促せるという事が継続につながっている機能的なポイントだと思う。それと、過去の日記を見返した時の綺麗なデザインも継続のモチベーションに一役買っている。Evernoteじゃこうは続かなかっただろうよ。

そして、このアプリが一番素晴らしいのは、SNS共有機能が無いこと。例えば、このアプリの保存ボタンの横に「Facebookにも投稿する」チェックボックスがあったりしようもんなら、このアプリの存在意義はぼやけ、僕はこのアプリをアンインストールするだろう。

そう、DAY ONEは、完全に自分のためだけの日記アプリなのだ。

※SNSからインポートするような仕組みは実装予定らしい。

まぁ、内容といえは、嫁にも見せられないような、それはそれはどうでもいい気持ちの悪い内容なんだけど、そういう事もあえて自分にさらけ出す事で、何かが好転したり、閃いたりしたらいいなと思います!