つぶやきそう

酔った勢いで、俺の思うところを書く。

残業という概念が嫌いだ。

残業をしないと仕事をしていないように評価されるな気がして残業をする人とか、本当に仕事が終わらないので残業をしている人とか、残業代が欲しいので残業する事が目的になっている人とか、上司がかえらないのでなんだか帰りづらい人とか、「俺、先月残業NNN時間した。俺すげー。」とか言う人とか色々いて、結局その人の性格で、自分を考えを貫くのか周りに合わせるのかという結論がでてしまって、最後は疎外感だとか自分だけ負荷高い感とかストレスになって、最終的には、だれも幸せになっていない。と思う。


残業とか、定時なんて「概念」はイラネ。
個人レベルにある程度の責任を持たす事。が大事だと思う。

これって海外の会社の考え方なんだろうか。
あと、他の業種についてはわからんが。



仕事に対する考え方。

これが違う人達が一つのグループになって作業しようとするとおかしくなる。

で、この考え方の比較的両極端に居る人は、だいたいどちらの人も
「俺が正しい」とか「あいつらは間違っている」とか言うし、どちらも歩み寄らない。

俺は、どっちが正しいとか思ってなくて、生き方の違いだと思っている。

ただ、会社組織のように、同じ目標に向かっている中では、必ず衝突する。

けど、俺が思うのは、組織なら、衝突したら、
お互いに「歩み寄ろう」とか「理解しよう」とする事が必要だと思う。

「なぜあきらめたのか?」「なぜあの人はいつも仕事が終わらないのか?」とか、
一度でも良いから考えてほしい。理解できないから「あいつイラネ」とか「会社やめる」とか悲しすぎる。

「考えが甘い。」とも言われそうだが、俺は「対立する方が楽なだけ」と見えてしまう。

このあたりは日本的なのか?




うまく、まとまってないが
最近、色々考えるなぁ。。。。一人の時間が多いからだろうな。きっと。




コメント

  1. こんばんわshakeです。
    久しぶりのコメントです。
    私も、その意見に賛同です。残業をする=仕事がさばけない。
    そう判断するなんてできません。
    もし、何か原因で残業するならば、一緒に考えてあげればいい。
    効率が悪ければ、教えてあげるではなく(答えを教えると相手の達成感を奪うから)、導いてあげればいい。
    と私は思います。
    そんなことが少しでもできるようにと思うこのごろです。
    残業しないとお金稼げないならば。転職も一つの手だと思う。し、副業も手だと思う。
    手段は探せばありますよね。
    ではでは。また遊びに来ます。 by 今あなたの席で仕事してます。

    返信削除
  2. おっ。お久しぶり!
    コメントありがとう。
    本来の残業って、
    毎日PM10時に船が出るので、
    9時までに船に荷物を積み込まないといけないけど、
    今日は大雨で作業がなかなか進まなくて、いつもは6時におわるけど、8時までかかった。
    みたいな、誰もが「しょうがねぇな〜」と感じる周知の事実が起きた場合だと理解しやすいんだろうね。
    一方、わしらの仕事は、
    個人個人が自分のPCに向かって作業するんで、しょうがねぇ状況が見えにくい。ってのが変になる原因だと思った。
    席替えしたのね。
    月曜日、M永くんと飲んだよ〜

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

適切な技術を使い分ける技術

携帯サイトに「つぶやく」ボタンを設置する

短気になるな