モバイル考2009(前編)

モバイルでのPIM(Personal Information Manager)ツールとして、


これまで色々なガジェットを試してみた。


 


デバイスとしては、ケータイをはじめ、ザウルス、WindowsMobile、Palm、UMPCなどなど・・・


それらを、USBケーブルや赤外線で同期したり、最近流行のクラウドコンピューティングよろしく、


GoogleカレンダーとPlaxoなどの常駐型連携ツールで同期したり。


はては、ipod touch & mobile me まで手をだそうとし、それならメインマシンをMacに変えるか!


まで来たところで、われに返った。


 


そう、目的を見失っていると。


Macなんて、かっこよくて知らない世界だから欲しいだけじゃないか。


 


あぁ、その通りだ。


 


そこで、初心に返り、優先順位をつけてみた。


 


【モバイルで必須で管理したい事】


・スケジュール


・ToDo


・メモ


・メール


 


【必須ではない事】


(必須だけどいったん本当にやりたいことからはずす)


・GPS


・ネット


・カメラ


・音楽


・動画


・ゲーム


 


 


これらを、


デバイスの数は少なく、運用費(通信費など)は安く、


そしてなにより「一元管理」で運用していく方法をもう一度考えた。


 


まず、


PC上での仕事では、テキストファイルに 「ToDo」 と 「メモ」 を書いていっている。


とくにメモが重要だ。


過去に出会った問題をどうやって解決したか。などを事細かに記録している宝物だ。


おおまかな分類はしているが、探すときは秀丸の正規表現検索で検索している。


ポイントはたった一つのテキストファイルに書くことだ。


 


分類は、


$$XXプロジェクト


$$$Todo


○XXXをYYYYする


$$$議事録


$$$$2008-12-01 定例会


・・・・


$$Linux


$$$PostgreSQL


$$$$ポスグレで冗長化を実現する方法


あれこれこうするXXXX・・・・・・


 


といったぐあいで、階層を「$」記号で表現したタイトル行で区切り、秀丸の「アウトライン解析枠」という機能でツリー形式で表示するようにしている。(秀丸のこの機能はすばらしい。)


要するに、アウトラインプロセッサですな。


 


そして、過去10年間の蓄積された技術メモ&Todoはいつでもどこでも見たい。


 


だが、これを実現できるモバイルデバイスが無かった。


容量が大きすぎるし、検索がままならない。


 


だので、作った。


Webアプリで、携帯から見れるようにしたのだ。


 


なければ作ればよかったのだ。


 


仕組みはこうだ。


 


メモファイル自体は、うちのFTPサーバーに置く。


 


PCからは、ファイルを秀丸で開く。


※秀丸はFTP経由で直接開くことが出来る。(これまたすばらしい)


携帯からは、自作のWebアプリ経由で同ファイルを参照するのだ。


タイトルのツリー形式&検索ができるようにした。


もちろんSSL通信&特定の端末からしかアクセスできないようにしている。


 


メモとToDoの参照はこれでOKだ!


 


ToDoの期限のアラームや、メモを書きたい場合、


スケジュールについては、後日のエントリーで。


 


つづく・・・


 


 



コメント

このブログの人気の投稿

適切な技術を使い分ける技術

携帯サイトに「つぶやく」ボタンを設置する

短気になるな